Notification

No Image

【子育て支援関連情報】令和7年2月15日号

○児童館たんぽぽに遊びにきてください
「木のおもちゃであそぼう」
木製の手作りおもちゃをたくさん用意しています
[日時] 2/20(木)10:30〜
[場所] 児童館たんぽぽ
[対象] 未就園児
[その他] 予約はいりません
[問合せ] 電話0536-32-3221 児童館たんぽぽ


★こども家庭センターからのお知らせです【こども未来課】

●すこやか(育児)相談 ※予約は不要です。
[日時] 2/18(火)9:30〜11:00(受付9:30〜11:00)
[場所] 新城保健センター
[対象] 入園前の乳幼児
[内容] 身長・体重の計測、保健師・管理栄養士・歯科衛生士・保育士による相談
[その他] 母子健康手帳、バスタオル(計測で使用)をご持参ください。
体調不良等のある場合は、参加をご遠慮ください。
[問合せ]TEL:0536−23−7621

●離乳食ひろば ※事前に予約が必要です。(こども家庭センター 0536-23-7621へ電話、または申込フォームhttps://logoform.jp/form/WYef/225004から予約)
[日時] 3/6(木)10:00〜11:00(受付9:45〜10:00)
[場所] 新城保健センター
[対象] 令和6年4月〜令和6年9月生まれの乳児とその保護者
[定員] 15組 ※定員になり次第締め切り
[内容] 離乳食の話、歯の話、調理見学、試食、身体計測(希望者)
[その他] 母子健康手帳、よだれかけ等試食に必要な物、お茶等水分、バスタオル(計測希望者)、筆記用具をご持参ください。
体調不良等のある場合は、参加をご遠慮ください。

★市民環境講座のお知らせ【環境政策課】

●市民環境講座「未来へごみを残さない」
[日時] 3/9(日)14:00〜15:30
[場所] 市役所本庁舎4階会議室
[対象] 市内在住の方(こどもは保護者と一緒に参加)
[定員] 30名(先着順)
[内容] リサイクルのお話と、リサイクル材を使ったキーホルダーづくり
[申込方法] 3/2(日)までに下記のアドレスから申込
参加申込アドレス https://logoform.jp/form/WYef/861235
[問合せ] 環境政策課 0536-23-7690

-------------------------------------------
※このメールは配信専用です。

--
  • 注册日期 : 2025/02/15
  • 发布日 : 2025/02/15
  • 更改日期 : 2025/02/15
  • 总浏览次数 : 34 人
网络访问号码2548689